キッチンのシンク下で起こる水漏れの対処法

キッチンのシンク下はなかなか見る機会が少ないものですが、開けてチェックしてみると水漏れが起こっていることがあります。そんな場合には早急に対処しなければなりません。水道修理の業者に依頼することが最も安心ですが、自分でできる方法を知っておくとすぐに対処できます。中には簡単にできる対処法もあるので、水が漏れる前に知っておくようにしましょう。

排水管の詰まりへの対処法

シンク下の排水管に小さな汚れが付着すると、徐々に排水管から水が漏れてしまうことがあります。この場合には排水管を外して掃除をする方法もありますが、単にパイプクリーナーを使用して掃除する方法だともっと簡単に対処できます。

排水管を外す作業は大掛かりになってしまいます。もっと簡単にできる方法はキッチンのシンクからパイプクリーナーを入れれば誰でも簡単に作業ができます。また重曹とクエン酸をシンクの排水トラップ部分にかけてお湯を注ぐ方法も簡単です。ただこれらの方法で改善がされない場合、水道修理の業者に排水管の掃除依頼をする必要があります。

排水管・排水溝・排水パイプの接続部分の対処法

キッチンのシンク下には排水溝や排水管、排水パイプなどがありますが、接続部分から水漏れが起こることがあります。原因として多いのは、接続部分のナットの緩みとパッキンの劣化です。それぞれに対する対処としては、ナットを締めること、またパッキンを新しいものと取り換えることです。

自分でできる対処としては、まずナットを締めることです。接続部分を固定しているナットは徐々に緩くなっていきます。それによって接続部分から水漏れが起こります。緩んだナットは自宅にある工具を使用して締めます。簡単な作業で経験のない方もスムーズに作業ができます。

接続部分にはパッキンが取り付けられていますが、パッキンは経年劣化を起こします。それによっていずれ接続部分から水漏れが起こるようになります。対処としては新しいパッキン取り換えることになります。パッキンは同じタイプをホームセンターやインターネットで購入します。比較的簡単に購入ができますが、同じタイプのパッキンが見つからない場合にはキッチンの修理を行う業者に依頼をしなければなりません。

排水ホースのトラブルの対処法

排水ホースは排水を流れるホース状の部品で、ホースは排水管の中に通常は入っています。排水ホースがきちんと排水管の中に入っていない、またホースが破損している場合に水漏れが起こります。この場合の対処法としては、手動で正しい位置に戻す、またテープやパテで一旦破損部分に蓋をするという2つの方法があります。

排水ホースが排水管から外れている場合には、自分で排水管の中に排水ホースを入れます。そうすればキッチンのシンク下が濡れたりすることがありません。また排水ホースが破損をしている場合には、テープやパテで一旦破損している部分に蓋をしてしまいます。軽く固定をしておき、応急処置を行います。

ただシンク下の排水ホースの破損はいずれ症状がより大きくなるため、新しいものと取り換える必要があります。この際に自分で作業ができない場合、キッチン関係の修理を行う業者に連絡をしなければなりません。

自分でできる対処法を正しく知ることが大切

水漏れがシンク下で起こっている場合、正しい対処の方法を知っておくことが大切です。間違った方法を知って作業をすると症状がより悪化してしまうことになりますし、修理の費用も大きくなってしまいます。また自分で対処できないような場合には、自分で作業を行うことは避けるようにしてください。水道修理の業者に連絡をし、速やかに修理をしてもらうようにしましょう。

           

依頼から修理完了までの流れ

※お見積りまでは無料で対応いたします

※点検時に作業を要する場合は基本料金が発生することがあります。
その際は事前に説明を行い、ご了承頂いてから作業を行います。

ページトップに戻る

依頼から修理完了までの流れservice

※お見積りまでは無料で対応致します

依頼から修理完了までの流れ

お支払いについて

現金でもクレジットでもOK!対応カード【VISA/MASTER/JCB/アメリカンエクスプレス 】
※他のカードも取り扱いをしております。
 ご希望の際は、お伺いした作業員にご相談下さい

取り扱いメーカー

ほぼ全てのメーカー製品の修理に対応しております。記載がないものに関してもまずはお問い合せください。

対応エリア

               
東京都/神奈川県/千葉県/埼玉県/大阪府/京都府/奈良県/兵庫県/和歌山県/滋賀県/愛知県/静岡県/岐阜県/三重県/茨城県/栃木県/群馬県/宮城県